働きやすさと効率性を追求した
オフィスレイアウト設計

空間を有効活用し、快適で生産性の高い
オフィス環境を提案します。

オフィス空間を見直して、
より働きやすい環境へ

オフィス環境が業務効率や社員満足度を左右します

オフィス空間の見直しが必要になる理由はさまざまです。
例えば、業務効率の向上や社員の増員に伴うスペースの最適化、ブランドイメージを反映したデザインの導入などが挙げられます。
また、社員満足度の向上や経営ビジョンの実現、さらには収納不足や動線の改善といった具体的な課題に直面することもあるでしょう。

私たちはお客様一人ひとりの目的や悩みに寄り添います。
計画段階から設計、施工、アフターサポートまで、ワンストップで対応可能です。
専門知識と実績を持つ私たちと一緒に、理想のオフィス環境を作り上げませんか?

こうした課題をお持ちの皆様に役立ちます 選ばれる理由

エントランスが地味で、来訪者に印象が残らない

来訪者に好印象を与え、企業のブランドや個性が伝わる洗練されたエントランスにしたい。

オフィス全体が暗く、社員の集中力や雰囲気に影響している

自然光や適切な照明を取り入れて、明るく開放的で働きやすい空間を作りたい。

廊下や会議室の音漏れがひどく、プライバシーが守られない

重要な会議や打ち合わせでも安心して話せる、防音対策のしっかりした空間が欲しい。

老朽化した設備や家具がオフィス全体の雰囲気を損なっている

新しい設備や家具で、快適さとデザイン性を両立した、社員が誇りを持てるオフィスにしたい。

企業の成長に合わせて柔軟に拡張できる設計がない

将来的な社員数の増加や業務の変化にも対応できる、拡張性の高い設計にしたい。

通路が狭く、物の移動や社員の動線がスムーズでない

作業効率を下げないよう、移動しやすくストレスのない動線を確保したい。

電源やコンセントの位置が使いづらい

デスクや会議室など、必要な場所に電源が配置され、使いやすい環境を整えたい。

収納スペースが足りず、資料や備品が散らかっている

必要なものをスッキリと収納でき、作業効率が上がる整理整頓されたオフィスにしたい。

  • エントランスが地味で、来訪者に印象が残らない
  • オフィス全体が暗く、社員の集中力や雰囲気に影響している
  • 廊下や会議室の音漏れがひどく、プライバシーが守られない
  • 老朽化した設備や家具がオフィス全体の雰囲気を損なっている
  • 企業の成長に合わせて柔軟に拡張できる設計がない
  • 通路が狭く、物の移動や社員の動線がスムーズでない
  • 電源やコンセントの位置が使いづらい
  • 収納スペースが足りず、資料や備品が散らかっている

01働き方に合わせた
柔軟な設計
多様な働き方に対応するレイアウト

業種や働き方の変化に対応する柔軟なレイアウト設計が可能です。例えば、チームごとの配置やリモートワークスペースの確保など、多様なニーズを反映したオフィス空間を提供します。
業務効率や快適性を高め、社員全員が働きやすい環境を実現します。

02
専門スタッフによる
トータルサポート
プロが導く安心のワンストップサービス

デザイン、施工、家具選定まで、各分野の専門スタッフが一貫してサポートします。
プロフェッショナルな視点で最適な提案を行い、計画から完成までスムーズに進行。ワンストップサービスでお客様の手間を削減し、安心して任せられる体制を整えています。

03快適さと機能性を
兼ね備えた空間づくり
デザインと使いやすさの両立

見た目のデザインだけでなく、使いやすさや実用性を重視した空間を設計します。
社員が効率よく作業できるレイアウトや、来訪者に好印象を与える受付エリアのデザインなど、機能性と快適性のバランスを大切にしています。

04コストに配慮した
最適なプラン
予算内で最大限の効果を実現

限られた予算内でも最大限の効果を発揮できるよう、コストパフォーマンスに優れた提案を行います。
既存設備の活用や効果的な家具選定など、無駄を省いた計画でお客様の負担を軽減。中小企業やスタートアップにも最適です。

私たちが提供できるもの サブタイトル(h2)

オフィスレイアウト設計

業務内容や社員数、オフィススペースの特性を考慮し、最適な家具配置を提案します。働きやすさや生産性を重視したレイアウトを作成することで、業務効率の向上をサポートします。
特にデスク配置や会議室のスペース活用など、企業ごとのニーズに合わせたカスタマイズが可能です。

スペースプランニング

狭いオフィスや不規則な形状の部屋でも、使い勝手を重視し、限られたスペースを最大限に活用できるレイアウトを設計します。
収納効率を高める家具配置や、無駄のない動線を考慮したプランニングで、快適な作業環境を実現します。

ゾーニング計画

業務エリア、会議エリア、休憩エリアなど、用途に応じた明確なゾーニングを提案します。
業務効率を高めるだけでなく、従業員がリラックスできる空間づくりをサポート。目的に応じたエリア分けで、オフィスの秩序と快適性を向上させます。

作業効率を高めるレイアウト

業務の特性やチーム構成に合わせたデスクや機器の配置を提案します。
効率的に作業を進めるための距離感や配置を計算し、社員が快適に働ける空間をデザインします。
特に、チーム間の連携を重視したプランが可能です。

プライバシー確保の設計

オープンスペースでもプライバシーを守れる工夫を取り入れたレイアウトを提案します。
間仕切りやパーテーションを活用し、集中力を高める環境を提供。社員が安心して作業に取り組める空間づくりをサポートします。

収納スペースの改善提案

書類や備品を効率的に管理できる収納スペースの改善を提案します。キャビネットや棚の適切な配置を計画し、無駄なスペースを削減。
必要なアイテムにすぐアクセスできる環境を整え、作業効率の向上を実現します。

受付エリアのデザイン設計

来訪者に好印象を与える受付エリアのデザインを提案します。シンプルで洗練されたデザインだけでなく、効率的な動線と機能性を重視した設計。
企業のブランディングや信頼感向上に寄与する空間づくりを行います。

コミュニケーションスペース設計

社員同士の交流を促進するためのコミュニケーションスペースを設計します。リラックスした雰囲気を作りつつ、アイデアが生まれる創造的な空間を提案。オープンエリアやカフェスタイルの配置など、多彩なデザインが可能です。

お問い合わせ・資料請求

ご相談や契約内容のご確認など、当社へお気軽にお問い合わせください。

Tel. 086-236-9070
営業時間:08:30 - 17:30 | 定休日:土曜日・日曜日・祝日

お知らせ

2025.06.23

令和7年度 弊社お盆休みのお知らせです

8月12日 火曜日~ 8月15日 金曜日 お休みをいただきます
宜しくお願い致します

お盆休みのお知らせです

2025.05.12

有限会社ケイオスのホームページをリニューアルオープンしました。
  1. ホーム
  2. 事業内容
  3. オフィスの空間レイアウト(一時保存)
PAGE TOP
Copyright (C) 有限会社ケイオス All Rights Reserved.